Hackintosh デイリービルドの日々・・・Big Sur Betaが終わるまで Clover,OpenCoreのデイリービルドの日々が続いています。 とりあえずBig Surが落ち着くまで(Cloverが対応して)続きそうです。 かんたんに... 2020.08.18 Hackintosh
Hackintosh Install USB でエントリーがないときの設定(メモ) Install USBで、インストール途中のエントリが出ないときに、メモしておきます。UEFI-JumpstartHotPlug:Trueというように、UEFI... 2020.08.09 Hackintosh
Hackintosh 紹介したOCのconfig.plistでのNVRAMが効かない不具合(直しました) Open Core 0.6.0を巡って、NVRAMが効いていなのがわかりました。プレリリース時は気づかなかったので、Open Core側で変えた可能性も捨てきれ... 2020.08.08 Hackintosh
Hackintosh Big Sur Dev Beta 4。最新ビルドのOpenCore・kextでの、上書きインストール Big Sur Developers Beta4が出ました。 早速ですが、Install USBでの上書きアップグレードインストールの実験をしてみました。 32... 2020.08.06 Hackintosh
Hackintosh Open Core0.6.0がリリースされたので、設定項目を整理する いままで、Big Surのために、config.plistをあわせていったので、0.6.0リリースになるまでの項目を含み込んでいませんでした。 Meldでチェッ... 2020.08.04 Hackintosh
Hackintosh BigSurBetaではCCCが使えないので、代わりを使う。 macOS 11 Big Sur Betaではサードパーティ製バックアップユーティリティがBig Surのシステムボリュームのバックアップを作成できない仕様に。... 2020.08.01 Hackintosh
Hackintosh Big Sur3 prebootボリュームの名前を変えるメモ(追記あり) 私の場合、OCで、Beta2からBeta3へUSBメモリで、アップグレードインストール。 次にBoot用のOCでPreboot項目を選択起動したところ、(一度起... 2020.07.29 Hackintosh
Hackintosh Clover(最新ビルド)でのBigSurDevBeta3ブート確認情報 ビルド-32eba04で、Big Sur Developer Beta3がブート確認できました。 以降は、最新ビルドでの確認です(このページは今後追加していくつ... 2020.07.27 Hackintosh
Hackintosh 驚き!Clover(32eba04-bulid)でBigSurBeta3がブートしました。 Sliceさんは以下のクローバーGITHUBで頑張っています。CloverHackyColor / CloverBootloader 私は何気なく、以下のディス... 2020.07.26 Hackintosh
Hackintosh KuckkuckさんのCloverModによる、Big Sur Beta3パッチで動きます。 また、Kuckkuckさんが、Clover5119Modで、KernelParchを使って、Big Sur Developer Beta3を動かしました。 Ku... 2020.07.25 Hackintosh
Hackintosh BigSurDevBeta3アップグレードインストール(USBメモリ)で、起動できました。 BigSur Developers Beta 3がUSBインストーラーでアップグレードインストールでき、起動できました。 インストーラーの作り方は、以下と同じで... 2020.07.25 Hackintosh
Hackintosh BigSur Beta3起動できました。 以下の方法で、起動を確認できました。 VW-Ware WorkstationにUnlockerを適用させる。 VM WARE 15.5.6のUNLOCKER ... 2020.07.25 Hackintosh
Hackintosh ブートマネージャーにGRUBを使ってみる 以前からそうだったのですが、OpenCoreでWindowsを1度起動すると、BIOS画面が出ない不具合があり、治すにはBIOSを再書き込みしなければならないと... 2020.07.23 HackintoshPC
Hackintosh Clover5120Releaseがでました。 Clover5120Releaseがでました。 前記事のChrisのClover 5120による、Catalina,Big Sur DP2起動環境の作成(成功)... 2020.07.21 Hackintosh
Hackintosh ChrisのClover 5120による、Catalina,Big Sur DP2起動環境の作成(成功) Chris1111さんが、insanelymacのclover general discussionでBig Surの起動するClover 5120のEFIを提... 2020.07.21 Hackintosh