PCずんだもんさんからお話があしました。
Hackintoshの作り方のYOUTUBEが、ひとまず落ち着いたようです。
https://zundamon.hatenadiary.jp/
ずんだもんさんでもちょっと難しいかもしれませんが、MaLd0nさんのEFIから作り方が書いてあるので、おおくのCPUに対応できます。
特にUSBPorts.kextやUSBMap.kextの解説やrEFIndの設定もあり、なかなか本格的です。
必見です。

ThinkPad X1 Carbon Gen6が25,000円で手に入りました。(MBP15,2相当):ThinkPad X1 Carbon Gen 6 Hackintosh
コメント