CloverConfigPlistValidatorのビルド(Xcode12.4(Catalina)とXcode11.3.1(mojave)の切り替え)

Hackintosh

CloverConfigPlistValidatorのビルド(Xcode12.4(Catalina)とXcode11.3.1(mojave)の切り替え)

 まず試しに、Xcode11.3.1をいれて、CloverConfigPlistValidatorがビルドできるか、試します。
 最新のXcode自体は、AppCleanerを使うか、できなけではゴミ箱に入れて消去します。
Command line toolsは以下で消せます。(あとで新しい方を入れておけば問題がないようです。)

% sudo rm -r /Library/Developer/CommandLineTools

 過去のXcodeを入手するには無料で作成できるApple Developerアカウントが必要です。以下から入手します。
https://developer.apple.com/download/more/
から、検索でXcode11.3.1とCommandLineTools11.3.1をダウンロード。
Xitファイルを展開。Xcode.appをApplicationへ
Xcodeのスリム化の仕方は以下のように行います。

% xcrun simctl delete unavailable

Xcodeについて、MacOSX.platform以外がいらないのなら、自己責任で以下のコマンドでさらにアプリを縮小できます。

% find /Applications/Xcode.app -type d -name "*.platform" \! -name "MacOSX.platform" | sudo xargs rm -rf

CloverConfigPlistValidatorのビルドの仕方は以下のとおりです。

% cd
% cd Xcode/CloverConfigPlistValidator
% mkdir /$HOME/Desktop/CloverConfigPlistValidator
% xcodebuild -scheme CloverConfigPlistValidator clean build CONFIGURATION_BUILD_DIR=/$HOME/Desktop/CloverConfigPlistValidator

Xcode11.3.1だとOpenCoreのビルドは失敗しました。そこで、Xcode12.4もインストールして切り替えます。
もとのXcode11.3.1をリネームします。

% mv /Applications/Xcode.app /Applications/Xcode_11.3.1.app

Xcode12.4を持ってきて展開してApplicationsに置きます。ちなみに大きすぎてコピー自体に困る場合には以下のように別の所から、コピーコマンドで持ってくることができます。

% sudo cp -aR /Volumes/MacData/Xcode.app /Applications

同じように、いらないアプリをなくして容量を稼ぎます。

% find /Applications/Xcode.app -type d -name "*.platform" \! -name "MacOSX.platform" | sudo xargs rm -rf

Xcodeの名前を変えます。

% mv /Applications/Xcode.app /Applications/Xcode_12.4.app

Xcodeの切り替えは以下のコマンドで行なえます。

% sudo xcode-select -s /Applications/Xcode_(version).app/Contents/Developer

確認方法は以下のコマンドで行なえます。

% xcode-select -p

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました