Only$80 Laptop Big Sur!! たった8000円のBigSurノートPC

English

Versapro 12インチ NEC VK23VB-T(VK23LBZDT) Win10 第6世代Corei3 4G HDD 500G Bluetooth office有 中古パソコン(訳アリ品)
価格 8,789円で見つけてきました。
訳無し品だと、3倍以上のお値段。訳アリの訳は、以下の模様。
Versapro 12 inch NEC VK23VB-T(VK23LBZDT) Win10 6th generation Core i3 4G HDD 500G Bluetooth, used PC with office (scratched or damaged)
I found it at a price of 8,789 yen (about $ 80).
If the product is not scratched or damaged, the price is more than tripled. The scratches and damages are as follows.

欠けがあること。There is damage as above

キーボードの刻字の消えが有ること。As shown in the figure above, some of the markings on the keyboard have disappeared.
他はきれいです。ただ、ACアダプターが付属してないので、Lenovoのものを見繕いました。The others are beautiful. However, I bought a product that is compatible with Lenovo and Versapro because it does not come with an AC adapter.
さて、1晩で・・・ここまできました。Well, all night long … I was able to set this Laptop as follows:

 
 外付けのSSDをつけて、USB3.0で、USBスティックからインストール、更に、ポストインストール設定をしました。(Lenovo X260あたりが参考になりました)また、VoodooPS2Controller.kext、IntelBluetoothFirmware.kext、HibernationFixup.kext、AirportItlwm.kextは優秀ですね。
 I attached an external SSD, installed it from a USB stick with USB3.0, and made post-install settings. (EFI of Lenovo X260 and T460s was helpful) Also, VoodooPS2Controller.kext, IntelBluetoothFirmware.kext, HibernationFixup.kext, AirportItlwm.kext are excellent.
 Kextを入れるだけで、パッドとキーが使えますし、IntelのBluetoothもWiFiも使えます。スリープもKextを入れるだけで治りました。
 Simply apply Kext and you’ll be able to use pads and keys, as well as Intel’s Bluetooth and WiFi. Just applying Kext fixed the sleep state.
 バッテリー以外の項目はすべてクリア。まぁ、バッテリーはもともと持たないと思うので、あまり気にせず、ぼちぼち見ていくことにします。
 All items except the battery have been cleared. By the way, I think that the battery is old and has no capacity, so I will slowly search for the setting information without worrying too much.
EFI例は以下のとおりです。(ACPIは、あまり直していません。)An example of EFI is as follows. (ACPI hasn’t been fixed much.)
versapro-i3-6100u.zip

 その後、ACPIを本格的に調整することに成功し、機能のほとんどが使えるようになったので、実験機でなく、本格的に利用できるように改造しました。
 After that, I succeeded in adjusting ACPI well, and it became able to use most of its functions. Therefore, I remodeled it into a laptop computer that can be used in earnest instead of an experimental machine. 

関連リンク(Related Links)

$80 BigSur Laptop(Part 2)  8000円のBigSurノートPC(その2) How to patch Laptop ACPI ノートPCのDSDT等のパッチ法

$80 BigSur Laptop(Part 3) ,8000円のBigSurノートPC(その3), How to set DualBoot on only one SSD, 1つのSSDのみにDualBootを設定する方法

$80 BigSur Laptop(Part 4) ,8000円のBigSurノートPC(その4), Memory replacement to 16GB メモリを16GBに交換

 

コメント

  1. yoshi より:

    はじめまして。
    NEC VK23TB-Rでもversapro-i3-6100u.zipを使用可能でしょうか?
    宜しくお願い致します。

    • alpha alpha より:

      お疲れ様です。
      NEC NB VK23TB-R PC-VK23TBZNR 第6世代 Core i5-6200U 2.3GHz/12.5” 1920×1080の仕様だと思います。
      SkylakeのUHD520なので、i3-6100Uと似ていると思いますので、動く可能性は大きいと思います。(機体特有のACPIはないので、ユニバーサル度合いは大きいです。)
      単にBootというだけなら、実はいつも置いてある、i7-8700,H370の設定は意外とユニバーサルで、3世代、5世代、6世代ともブートまではいきます。
      一番ネックだったのは、config.plistのDeviceを見ていただくとわかるのですが、IGPUの設定です。
      https://www.reddit.com/r/hackintosh/comments/ecyi1k/thinkpad_x260_10153_beta_the_perfect_hackintosh/
      以上を参考に乗り切りました。
      (ベースの設定はこれです。QuirkはSkylakeを参考にしながらBootできたCoffee lakeのものを一部加えてあります。)
      ここではi5との情報もあるので、IGPU周りはうまく行くのではと思います。
       また、業務用なので難しいのですが、そのほかのデバイスも下調べは、できるだけよくしておいた方がいいと思います。
       Audioについて、スペックでALC 3245とありますが、以下が参考になります。
      https://www.insanelymac.com/forum/topic/314396-alc-3245-help-thinkpad-x260/
      Windowsのデバイスのプロパティから、ALC293 Codecでlayout-id=1D000000が適用できることになります。
       また、私の場合、IntelのWiFi,Bluetoothは
      https://mifmif.mydns.jp/alpha/?p=1558
      の通りでした。(いずれも、Kext範囲内だったのがラッキーでした。)
       さらに、似ているT460についても、
      https://www.insanelymac.com/forum/topic/315451-guide-lenovo-t460t470-macos-with-clover-and-opencore/
      を設定参考にしています。
       また、外付けHDDケースの電源OFF機能のせいなのか、USBデバイスではSSDにスリープからのWakeで電源が入らず、Youtubeからの設定を試し、試行錯誤しました。USBキーボードをつけてhibernatemode 0にしないとWakeしませんでした。これは、USBであるのが原因で、実は内蔵すると直ります。
       以上の設定情報から試行錯誤を、系統だって繰り返し、余分な部分や足りない設定もあると思いますが、パッチはできるだけ単純にしてあります。
       最終的にスペックの全部や、各デバイスのアドレスなどもわからないので、運の要素もありますが、そのあたり割り切って遊べる覚悟(に見合った予算)も必要だと思います。

  2. yoshi より:

    こんにちは。
    回答を頂き有難う御座いました。
    なるほどやはり下調べは重要ですね。何回かあまり下調べしないでしたことがあり余分な出費があったので、NEC VK23VB-T、で色々やってみます。
    親切丁寧に有難う御座いました。

    • alpha alpha より:

      おつかれさまです。
       今丁度、VK23あたりが、業務用の引取品として手中に出回ってますね。値ごろ感はありますので、チャレンジを応援します。(ただ、本体の具体的記号番号の詳細がわからないの仕様を調べるネックですから、結構私も調べました)
       Lenovo X260,T460互換の可能性は高いので、うまく行けばいいと思います。
       できたら、報告(Sample EFIなど)を上げてくれると嬉しいです。
       BootmacOSさんのところにも報告できるといいですね。

  3. yoshi より:

    こんにちは。
    先日は、丁寧に回答を頂き有難うございました。
    初歩的な質問をさせて頂きたいのですが。
    起動アイコンを選択後、起動するといっぱい英文字が出てきてその後リンゴマークとバーが表示され起動しますが、英文字を表示しないようにするにはどこを変更すれば良いのでしょうか?
    宜しくお願い致します。
    失礼致します。

    • alpha alpha より:

      お疲れさまです。
      いつも、最新コミットのテストが多いので、Verboseモードばっかり使ってますね^^:
       config.plistをClover Configratorに入れたら、左のSECTIONSから、BOOTを選んでください。真ん中あたりにBoot Augumentが出ますので、-vの行をクリックして反転したら、その箱の右下についているーを押してください。-vがなくなると思います。
      いちおう、スクリーンショットをアタッチしておきます。わからなかったら、また聞いてくださいね^^。
      https://mifmif.mydns.jp/alpha/wp-content/uploads/2021/04/4a696ed8fe17064729f99ac4acfd2191.png

  4. yoshi より:

    こんにちは。
    お手数をお掛け致しました。スクリーンショットまで載せて頂いて有難う御座います。
    Clover Configratorの方が、分かりやすですね。( OpenCore Configuratoだと分かりづらいです。)
    ( Verboseモードですね。名前が出てこなった。( 汗。)
    この度も有難う御座いました。感謝しております。

Translate »
タイトルとURLをコピーしました