Summary:OpenCore dual Boot issue(with windows etc) まとめ:オープンコアでのディユアルブート問題
1.基本設定法(basic setting) OpenCoreと他のOS(Windows等)と可能な限りうまく共存(チェーンローダーの導入) OpenCore ...
以上の修正です。
CloverでDefaultVolumeをLastBootedVolumeにしていても、rEFIndから、別のSSDから、/EFI/Clover/COLVERX64.efiを起動するように指定すると、Volumeを自動選択してくれません。(このせいかわかりませんが、アップグレードのときにも”Install・・・”といった項目が自動で選ばれません。)
この場合Clover側の/EFI/Boot/BOOTX64.efiを起動するように直すとよいのですが、IconがCloverにならないため、ひと手間必要です。
timeout 10
default_selection 1
menuentry "Windows 10 Pro" {
volume 2CB9B429-288A-463D-816D-9063AB2C064C
loader \EFI\Microsoft\Boot\bootmgfw.efi
}
menuentry "OpenCore" {
loader \EFI\OC\OpenCore.efi
icon \EFI\BOOT\themes\rEFInd-minimal-master-mod-mifjpn\icons\os_opencore.png
}
menuentry "Clover" {
volume 32F27F7B-2996-4F49-9506-E7E709C0681E
loader \EFI\BOOT\BOOTX64.efi
icon \EFI\forrefind\icons\os_clover.png
}
scanfor manual
# custom theme
include themes/rEFInd-minimal-master-mod-mifjpn/theme.conf
Cloverが入った、方のEFIフォルダにもIconが必要になります。
この現象は、Cloverがどこの場所のBOOTX64.efiがはじめに起動したかで決まるようです。そのため、1つのSSDに入っている場合には、rEFIndがCLOVERX64.efiを呼び出す場合には起こりません。
開発者には連絡済みですが、もともと、利用法が違うのでどうなるかはわかりません。
コメント