OpenCore0.7.0が出ました。(サンプルEFI)

Hackintosh

OpenCore0.7.0が出ました。
0.7.0
0.6.9からの変更点

OCS: Missing key ProvideCurrentCpuInfo, context !
OCS: Missing key Flavour, context !
OCS: Missing key AllowToggleSip, context !
OCS: Missing key Flavour, context !
OCS: Missing key Flavour, context !
OCS: No schema for AdviseWindows at 0 index, context !
OCS: Missing key AdviseFeatures, context !
OCS: Failed to calculate size of false field containing  as type integer, context !
OCS: Missing key AppleEg2Info, context !

あと今回も、アイコンセットが変わっていますので、最新のものにしましょう。
 また、PickerVariantを、iconのディレクトリに合わせるのを忘れないようにしましょう。(ここ2日程度で、直おきのimageが消されたので、昔の値だとアイコンが出ません。

• Acidanthera\GoldenGate — macOS 11 styled icon set. 
• Acidanthera\Syrah — macOS 10.10 styled icon set.
• Acidanthera\Chardonnay — macOS 10.4 styled icon set.

 のいずれかに指定しましょう。

/ OcBinaryData

恒例のEFIサンプルはこちらです。
OcStable070-i7-8700-H370.zip
(i7-8700,ASUS Prime H370-A,RX-570)

コメント

  1. 須磨の辰五郎 より:

    報告:
     OC 0.7.0のパブリック・リリースに合わせるかのごとく、グッドタイミングでMontereyのベータコードが(運良くお陰様で)入手できたので、ダメ元で導入をチャレンジ。
     
     本当に、案外すんなり導入(クリーンインストール)できたことに感謝。

    • alpha alpha より:

      おつかれさまです。
      こちらでも、
      OC070からの、起動確認ができています。(インストーラーも問題ないと思います)
       インストーラーは、皆さんまずはOpenCoreでいずれ作るので、あえて、Cloverでおこなってみています。
       macadmin-scriptsが意外と、DevBetaまで引っ張ってくるとは思いませんでした。

Translate »
タイトルとURLをコピーしました