今後のHDD整備計画について

 うちには、1つのPCが困った時の用に2台ずつ、揃えてあります。
 Windows7とWindows8.1マシン各1.
 Ubunutu12.04のWeb+PrinterServerとファイルサーバ各1
 いまUbunutu12.04のWeb+PrinterServerのUSB-HDDが壊れそうなので、WDの1TBHDD(7200rpm)とUSB-HDDケースを購入。
 実は、ファイルサーバは9.75TBとちょっと中途半端。ここで、1TBと750GBを入れ替えて10TBとしようかと、ちょっと思った。
 がしかし、実際のところ、ファイルサーバは利用としては、ファイルの倉庫で、できるだけ長期に保存するように配慮がしてある。(一番痛かったのは、息子の赤ちゃんのときの動画が消えたことだった)
 そのため、すべてWD Greenの5400rpmの低発熱モデルを、裸族のマンションで、裸にし、ファンを設置し、使うときだけ電源を入れる、という良環境で整えてある、そこへ、作業用の7200rpmは、そぐわしくないだろうと思う。
 やはり、今回の1TBのHDDはWeb用なのだから、そのように使うことにした方が良いようだ。
 Web+PrinterServerは、よく使う音楽ファイルを別のHDDにいれ、Samba共有してある。そのため、今回の1TBのHDDは、300GB(音楽用。実データの2倍程度)残りをWeb用にパーティションをくもう。パーティショニング、データ移行は、堅牢なデスクトップPCであるファイルサーバ用PCの方で行うことにしようと思う。
 ところで、以前、WindowsでWebサーバを組んでいたため、マウントポイントが/ntfsmntとなっているが、いまは2台ずつ揃えてあるのでext4フォーマットなので、名前を変えようと思う。これに必要な変更は、apacheのwebroot,samba,cronであることをメモしておく。

PC

Posted by masterkudo