audacious 3.6.1 メモ
pluginで
TPUT=/bin/true ./configure –prefix=/usr –disable-sndio
diff -cr audacious-plugins-3.6/ audacious-plugins-3.6-neo/ >del-eq.patch
patch -p0 < del-eq.patch
pluginで
TPUT=/bin/true ./configure –prefix=/usr –disable-sndio
diff -cr audacious-plugins-3.6/ audacious-plugins-3.6-neo/ >del-eq.patch
patch -p0 < del-eq.patch
PC
Posted by masterkudo
HPLipを 3.17.11へアップデートしました。 また、hp_5600という ...
使ってたAd-Awearが無料ライセンス機関に入ったが、調べてみると評判が合悪い ...
こんな感じで、出てしまい、クリックしても、エラー。 というわけで、直しました。 ...
うまくいきました。
まず日本語化から、 いつもどおりのほうほうでXを起動しているので、ちょっとの手直 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません