Wpserverの外部HDDをUSB3.0にする
Wpserver(Web+Printerサーバ)のHDDケースはUSB2.0でした。USB3.0のケースが余ってましたので、交換しました。
転送速度が20MB/secから100MB/secになりました。めでたし
Wpserver(Web+Printerサーバ)のHDDケースはUSB2.0でした。USB3.0のケースが余ってましたので、交換しました。
転送速度が20MB/secから100MB/secになりました。めでたし
PC
Posted by masterkudo
まず、ファイルサーバーのUSB3.0ボードなのですが、物入の引き出しに引っかか ...
UbuntuTips/Install/UEFI/rEFInd Boot Mana ...
3D機能遅い・・・その頃はATIのMobility Radeonはそれなりだった ...
メインPCのSSDなんですが、Intel520 120GBを使っていました。 ...
fu-senさんのところと同じにしてみる。 ただし、lightdmにはしない。 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません