*古いHDDにバッドセクタが22個 [#VbSD17q] #author("2018-03-13T09:08:00+09:00","default:regex","regex") *古いHDDにバッドセクタが22個 [#q7355fd7] このウェブサーバーのハードディスクですが、いままで、当初からついていたもの(Fujitsu MHW2040BH)を使っていました。~ 少し前に紹介した、HD Sentinelで調べたところ、22個ほどのバットブロックがあり、helthは66%と微妙な値。 なんかこう、見るんじゃなかった!っていう感じですが、2.5inch HDDも安いので、交換しました。~ 新しいHDDはTOSHIBA MQ01ABD0で5,000円弱ですが、500GBとUBUNUTUには大きすぎるかもしれませんが、まぁ安いのでOKです。~ *取り換えの様子 [#JemswLm] *取り換えの様子 [#a35d5c2f] 下の右側がバッテリーで、左側がHDDです。~ &ref(./DSCF8254s.png);~ ねじを外していきます。~ &ref(./DSCF8250s.png);~ ずらして、取るとマウンターに固定されているHDDが取れました。~ &ref(./DSCF8251s.png);~ &ref(./DSCF8252s.png);~ では交換。左が古いので右が新しいのです。~ &ref(./DSCF8253s.png);~ BIOSでも、認識しています。~ &ref(./DSCF8255s.png);~ *設定 [#Z1LLQTS] *設定 [#tc12531f] **Ubntu 16.04 lts -日本語remix [#vhPBlIL] **Ubntu 16.04 lts -日本語remix [#id2f29c8] unetbootinでUSBメモリにいれて、起動。 swap約10GB残り490GBをルートへマウント。 **初めにVinoの設定 [#M5yOUuK] **初めにVinoの設定 [#g0209e91] 直接vnc viewerを使うので gsettings set org.gnome.Vino require-encryption false システム設定-画面の明るさとロックでロックをOFF~ システム設定-電源でふたを閉じたときを何もしないに~ フタを閉じたまま起動できるように、~ /etc/systemd/logind.conf を~ - #HandleLidSwitch=suspend から + HandleLidSwitch=ignore へ **初めのアップデート [#YP8Gtc9] **初めのアップデート [#yd8c9a29] いきなりですがうまくいきません。;;~ appstreamcliが問題の模様です。~ [[この辺りを参考にして。:https://www.hiroom2.com/2016/05/20/ubuntu-16-04%E3%81%AEapt-update%E3%81%A7appstreamcli%E3%81%8C%E5%9B%BA%E3%81%BE%E3%82%8B/]] $ sudo killall -KILL apt.systemd.daily $ sudo mv /etc/apt/apt.conf.d/50appstream /etc/apt/apt.conf.d/50appstream.disable $ sudo apt update -y $ sudo apt upgrade -y $ sudo mv /etc/apt/apt.conf.d/50appstream.disable /etc/apt/apt.conf.d/50appstream $ sudo apt update -y でうまくいくました。~ ** 外付けHDDをUSBで接続。 [#Y4KT5wb] ** 外付けHDDをUSBで接続。 [#ld2abf0a] とりあえず接続します。そうすると、コピーしておいたファイルが使えます。~ ** fstabの設定 [#OV2aHyJ] とっておいた前の/etc/fstabから、WebとMusic用のHDDマウント部分をコピーペースト~ マウント先のディレクトリを作り、chmodしておく。 **cronの設定 [#EDYcHSD] **cronの設定 [#rb15c499] sudo crontab -e で、コピーしておいた、前のcrontabの中身を、nanoにコピーペーストしました。~ ルートのディレクトリに、DDNSのログが残るので、firefoxで確認。 ** apache2+PHP7.0のインストール [#e2k8W6t] ** apache2+PHP7.0のインストール [#w40e25fe] $ sudo add-apt-repository ppa:ondrej/php $ sudo apt-get update $ sudo apt-get install libapache2-mod-php7.0 php7.0-curl php7.0-sqlite3 php7.0-mbstring php7.0-xml **Apache2の設定 [#PjrX5OG] **Apache2の設定 [#v854df37] Apache2のwebroot(/etc/apache2/sites-available/000-default.conf)を、コピーしたファイルをもとにコピーペースト。~ **PHP7.0の設定 [#060kYW6] **PHP7.0の設定 [#wcc06fc6] /etc/php/7.0/apache2/php.iniをバックアップを取ってから、変更。~ memory_limit = 128M post_max_size = 128M upload_max_filesize = 128M としたかったのですが、 sudo gedit /etc/php/7.0/apache2/php.ini では、メニューが出ない・・・調べてみると16.04既知のエラーだった。~ とりあえず、 sugeditというシェルスクリプトで、内容は #!/bin/bash pkexec env DISPLAY=$DISPLAY XAUTHORITY=$XAUTHORITY GTK_MODULES=$GTK_MODULES DBUS_SESSION_BUS_ADDRESS=$DBUS_SESSION_BUS_ADDRESS gedit として、メニューをウインドウ側に出るようにして、使いました。~ ~ ~ service apache2 restart で、pukiwiki-advが動くのを確認。~ **apacheのlogrotateを1か月にする。 [#CeXfhAJ] **apacheのlogrotateを1か月にする。 [#pf731c52] /etc/logrotate.d/apache2を編集~ これも、以前にとっておいたコピーからペーストです。 2: monthly 3: missingok 4: rotate 12 に変えるだけです。 **Sambaの設定 [#8YlIQaO] **Sambaの設定 [#y15142d5] $ sudo apt-get install samba $ cp /etc/samba/smb.conf /etc/samba/smb.bak.conf 以前に取っておいた、smb.confを入れました。 $ sudo service smbd restart **ntpの設定 [#b4DNjB2] 我が家のタイムサーバでもあります。 $ sudo apt-get install ntp $ cp /etc/ntp.conf /etc/ntp.bak.conf 以前に取っておいたntp.confを入れました。 $ ntpq -p で動作確認。タイミングが取れてきたら、Windows10のntpクライアント(NetTime)から同期をかけてみる。~ **プリンタサーバでもあります。 [#WVqGJbL] **プリンタサーバでもあります。 [#t49e5196] HP deskjet-5650をネットにつなぐサーバでもあります。~ hplipを最新のものにしておきましょう。~ [[こちらの通りです:http://hplipopensource.com/hplip-web/downloads.html]]~ 以前と同じキュー名を使えば、クライアントの設定はしなくてOKです。~ ** HDD情報表示のHDSentinel [#9xacO0I] ** HDD情報表示のHDSentinel [#sfc09662] ハイここまでくればOKです。~ [[HD Sentinelを入れます。:https://www.hdsentinel.com/hard_disk_sentinel_linux.php]]~ はい!~ あたらしいHDDは、~ -- Physical Disk Information - Disk: #0: TOSHIBA MQ01ABD050 -- Hard Disk Summary ------------------- Hard Disk Number . . . . . . . . . . . . . . . . : 0 Hard Disk Device . . . . . . . . . . . . . . . . : /dev/sda Interface . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . : S-ATA II Hard Disk Model ID . . . . . . . . . . . . . . . : TOSHIBA MQ01ABD050 Firmware Revision . . . . . . . . . . . . . . . . : AX001A Hard Disk Serial Number . . . . . . . . . . . . . : 371RCQBBT Total Size . . . . . . . . . . . . . . . . . . . : 476940 MB Current Temperature . . . . . . . . . . . . . . . : 48 ーC (118 ーF) Maximum Temperature (during Entire Lifespan) . . : 51 ーC (124 ーF) Power On Time . . . . . . . . . . . . . . . . . . : 0 days, 5 hours Estimated Remaining Lifetime . . . . . . . . . . : more than 1000 days Health . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . : #################### 100 % (Excellent) Performance . . . . . . . . . . . . . . . . . . . : #################### 100 % (Excellent) The hard disk status is PERFECT. Problematic or weak sectors were not found and there are no spin up or data transfer errors. No actions needed. **最後は萌えにしときます [#1T6OOBt] **最後は萌えにしときます [#p3058078] &ref(./screenshot170930.png);~