#author("2019-03-09T18:38:44+09:00","default:regex","regex") #author("2019-03-10T21:52:57+09:00","default:regex","regex") *Conky-managerをこの方法でインストールすると、Plymoth,login関係に問題が出ることがわかりましたので失敗です(T_T) [#u284569b] ~ ~ *使いやすいガジェットを増やす。 [#h244491a] 動きの良い時計、バックの画像を壊さないカレンダー、小さめで数日の天気予報。~ *ピンクで可愛いけど、CPU,RAM,PROCESSとNetworkガジェットを付け足す [#q2624404] Conky-Manegerだと、1つずつのガジェットが管理できて、楽でした。~ -Conkey-Managerのインストール Ubuntu18.04のPPAはありませんので、以下の方法でインストールします。~ $ wget --no-check-certificate https://github.com/teejee2008/conky-manager/releases/download/v2.4/conky-manager-v2.4-amd64.run $ chmod +x conky-manager-v2.4-amd64.run $ sudo ./conky-manager-v2.4-amd64.run ~ *Conkey-Managerの設定 [#b755a6a3] &ref(cm1.png);~ Network PanelとProcess Panelをつかいます~ 真ん中の、Edit file manually in a text editorを押していじるのですが、面倒なので、設定済みファイルを用意しました。~ ~/.conky/TeejeeTech/ に Process Panel Network Panel がありますので、[[pinkpanels.zip:http://mifmif.ddo.jp/pcpc/pinkpanels.zip]]を解凍して上書きしてください。 *位置などを調整 [#jd3a51b0] 悲しいかな、Conkyは、ドラックでは動きませんので、該当のガジェットを選択し、Edit Widgetでtop leftで設定しました。~ また、Networkもeth0とかになっていますので、自分の環境に合わせないと、表示はでません。~ *こんな感じです。 [#x68f2b16] &ref(migi.png);~