*Ubuntu14.04.1にKDEを導入する [#6Ur5tGR]
ちょっと調べて、
 # aptitude -y install kde-workspace language-pack-kde-ja gnome-panel
で、KDEのデスクトップ環境は日本語で揃うんですが、いやはやファイルマネージャのdolphinがないし、端末のKonsoleがない。ちょっと、物足りなすぎなネットの情報だったなぁ。あとからインストールしました。~
 # apt-get install Konsole dolphin
 一応ランタイムのアップグレード先(PPA)は、[[UbuntuUpdates.orgの"kde-runtime":http://www.ubuntuupdates.org/package/kubuntu-ppa_backports/trusty/main/base/kde-runtime]]で、日本語版のアップグレード先(PPA)は、[[UbuntuUpdates.orgのPackage "kde-l10n-ja":http://www.ubuntuupdates.org/package/kubuntu-ppa_backports/trusty/main/base/kde-l10n-ja]]でした。~
 両方入れるべきなのか迷いましたが、両方入れて、日本語の方を更にsynapticでアップデートしたら、日本語におちつきました。一応、UbuntuUpdates.orgの"kde-runtime"は重複するようなので抜いておきましょう。~
 デフォルトのUbuntu(unity)で設定をしているためか、すでに、Fire foxの文字はあくびんフォントになっていました。~
※追記です。PPA関係は無理に入れないほうが良いかもしれません。検証したところ、ノートPCでは、うまく日本語にならず。やはり、synapticで日本語に戻ったという経緯があります。(141123)~

2015-1-26:追記
 sudo apt-get install kubuntu-desktop language-pack-kde-ja
で良いみたいです。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS